真面目と不真面目の間
自転車は気楽に乗った方が不思議と良く進む。
練習PROPEL
生活サイクルも安定してきた。
寮の同期は17時の定時から帰宅して、寮の晩御飯の時間まで走っていたそうだ。
自転車以外で周りに頑張っている人がいるのは少し新鮮で、自分も頑張ろうと思えた瞬間だった。
疲労がたまるような負荷の高い練習は日曜の鶴峠練(YAMANASHI練)だったので、2日ほどあけて負荷の高い練習。
前回のローラー練は1分を3回やったので、今回は1分×5本目指して出し切る。
4本目あたりからにじみ出るもういいだろう感を押し殺し、ひたすら耐える。
負荷装置のダイヤルを一気に上げるたびに、泣きそうになりながら堪えるあたり自分気持ち悪いなと思う事数回。
5本目は少し回転が落ちそうになるもこらえきってクリア。
後半につれて回転数は下がりながら、心拍はどんどん高い数字で推移していくこととなり、愉しく苦しめました。
これで2日休んでいい、そう考えると嬉しいね。
寮の同期は17時の定時から帰宅して、寮の晩御飯の時間まで走っていたそうだ。
自転車以外で周りに頑張っている人がいるのは少し新鮮で、自分も頑張ろうと思えた瞬間だった。
疲労がたまるような負荷の高い練習は日曜の鶴峠練(YAMANASHI練)だったので、2日ほどあけて負荷の高い練習。
前回のローラー練は1分を3回やったので、今回は1分×5本目指して出し切る。
4本目あたりからにじみ出るもういいだろう感を押し殺し、ひたすら耐える。
負荷装置のダイヤルを一気に上げるたびに、泣きそうになりながら堪えるあたり自分気持ち悪いなと思う事数回。
5本目は少し回転が落ちそうになるもこらえきってクリア。
後半につれて回転数は下がりながら、心拍はどんどん高い数字で推移していくこととなり、愉しく苦しめました。
これで2日休んでいい、そう考えると嬉しいね。
スポンサーサイト
15
« リベンジYAMANASHI | 練習PROPEL »
コメント
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://tcralliance.blog.fc2.com/tb.php/1138-63fd9f1d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |